マナビネットオープンスクール2023 ●掲載:塾ジャーナル2023年9月号/取材:塾ジャーナル編集部

カナダ中期留学が世界への第一歩
「インターナショナルIクラス」が広げる将来の夢

学校法人盈進学園 東野高等学校

2019年度から、特進コースに「インターナショナルⅠクラス」と「スーパーSクラス」、進学コースに「アドバンスAクラス」を設置し、3クラス制となった。
独自の「東野イングリッシュメソッド」で使える英語を身につけ、国際的に活躍できる人材の育成を目指すⅠクラス。海外研修や留学のチャンスも数多く用意されており、このクラスを目的に入学を決める生徒も多い。
2023年8月にはⅠクラスの2年生9名が、カナダのバンクーバーへ4カ月の留学へと旅立つ。そのうちの2名にⅠクラスに入学したきっかけ、クラスの雰囲気、留学への期待などをインタビューした。


インターナショナルⅠクラスに入ろうと思ったきっかけは?

大塚琉葵さん(以下:大塚) 将来は英語力を活かして、海外でも仕事をしたいと思っていたので、留学制度が充実している東野高校のIクラスを選びました。海外で仕事をしたいと思う理由は、今後、日本国内だけでビジネスを展開するのは厳しくなってくると感じているからです。できたら、起業にも挑戦してみたいと考えています。

熊倉泰惺さん(以下:熊倉) 私は英語教育に力を入れている幼稚園に通っていて、小さい頃から英語に親しんできました。高校受験の時、得意な英語をさらに学べる学校を探していて、東野高校にIクラスがあることを知り、入学を決めました。

Ⅰクラスの雰囲気を教えてください。

大塚 Iクラスは個性的な人が多く、とても賑やかなクラスです。グループワークになると意見が飛び交い、議論が盛り上がりますね。でも、問題を解く時などは静かに落ち着いて取り組みます。集中する時は集中する、メリハリをつけられる生徒が多いと思います。

熊倉 確かにクラスは賑やかですね。教室の中にはいつも笑いがあって、明るいクラスだと思います。

部活動は何部に入っていますか?

大塚 私は英語部に所属しています。英語部では、ネイティブの英語の先生と一緒にボードゲームやカードゲームをしています。その他、時事問題についてネイティブの先生と英語でディスカッションすることもあります。授業以外にも英語に触れる機会が多いので、英語力はどんどん伸びますよ。

熊倉 私は英語部と茶道部の両方で活動しています。茶道部は普段部室で活動しているのですが、時には学校の目の前にある、入間市博物館の茶室を借りてお茶を点てることもあります。

外国人の友だちをつくりたい
ヒアリング力アップに動画視聴

8月からカナダに4カ月留学されますが、どんなことがしたいですか?

大塚 私は外国人の友だちをつくりたいです。彼らを通していろいろな国の文化を学びたい。友だちができたら、ぜひ日本にも遊びに来てほしいと思っています。外国ともSNSでやり取りできるように、最近は外国人インスタグラマーをフォローしたり、英語でコメントしたりしています。

熊倉 留学先の学校では、積極的に話しかけていこうと思っています。そこで英語のボキャブラリーを増やし、帰国後は英検準1級に再度挑戦し、合格したいです。茶道のお手前を紹介して、カナダの人にもお茶を楽しんでもらいたいとも思っています。

留学に向けて準備したことは?

大塚 現地の人の話すスピードは速いと思うので、聞き取れるか少し不安です。今、英語の字幕を見ながら、海外のアニメやドラマを観て、ヒアリングの練習をしています。海外のYouTuberの動画もヒアリング力を鍛えるために観ています。

熊倉 留学前に、ステイ先のホストファミリーとオンラインで話す機会がありました。その時、通学の方法や家でのルールを英語で質問したのですが、思ったよりも会話することができて安心しました。食事や衛生面についても相談できてよかったです。

留学中、勉強以外に挑戦したいことはありますか?

熊倉 現地のファストフードのチェーン店に行ってみたいです。カルチャーショックというか、日本の店舗と比べて、メニューや接客がどんな風に違うのか、実際に体験したいですね。

大塚 私はカナダでスノーボードを滑ってみたいです。12月までの予定なので、チャンスがあったらぜひ行きたいです。

多文化理解の授業で
世界へと視野が広がる

留学することでどのように成長したいと考えていますか?

熊倉 現地で身につけた英語力で英検準1級に合格し、大学受験に活かしたいと思っています。GMARCH以上の大学を目標にしています。

大塚 私は海外でビジネスをするために、早稲田大学商学部を目指しています。大学生になったら、家の近くの米軍横田基地周辺でアルバイトもしてみたいです。日常的に英語で会話する機会をつくり、留学で培った英語力が落ちないようにしたいですね。

最後に東野高校への受験を考えている中学生に、インターナショナルⅠクラスの魅力を教えてください。

大塚 普通の高校では学べないようなことがIクラスでは学べると思います。英語の勉強はもちろんですが、多文化理解の授業もあり、世界の環境問題などについて自分の意見を発表することがあります。スピーチは英語でも日本語でもいいのですが、私は英語でスピーチをしました。世界へと視野を広げてくれるのが、Iクラスの魅力です。

熊倉 Iクラスでは、英語以外の教科を英語で学ぶ授業があります。化学や地学のテストで、英文で問題が出題されることもあり、海外大学への進学を意識した勉強ができます。英語が得意な人も、これから英語力を伸ばしたい人も、先生方が寄り添って指導してくれます。英語に興味のある受験生はチャレンジしてほしいです。


過去の記事もご覧になれます

生徒主体の力で一致団結した体育祭 学びを止めないオンライン授業・ハイブリッド化

学校法人盈進学園 東野高等学校 https://eishin.ac/