塾ジャーナル(2024年11月号目次)
夜のうちに深々と降り積もった雪が、朝日に照らされ赤紫色に輝いている。
Photo by Maーshi
【目次】
SPECIAL
特集 多様化する入試と新課程に伴う変更点
■誰でも大学生になれる時代に、塾はどうあるべきか
[進路指導アドバイザー][追手門学院大学] 客員教授 倉部 史記
■迫る「2025年度新課程入試」
──正しく知り、変化を恐れず受験生の背中を押す──
[代々木ゼミナール]教育情報センター教育情報室室長 木戸 葵
特別寄稿
■大学におけるキャリア教育の現状と展望
[知窓学舎]塾長 矢萩 邦彦
■教師のための「非認知能力」を伸ばすコツ
[All HEROs 合同会社]代表 中山 芳一
■変化する大学受験の新戦略
[岐阜県大垣市「大学受験の桔梗会」]代表 加藤 哲也
■本当に自分にあう大学 後悔しない大学・学部選びをするコツ
[大学受験アドバイザー]宮崎 貴行
駒込学園 寄稿
■本校の防災・平和教育について
[駒込中学校・高等学校] 校長 河合 孝允
INTERVIEW
■ズームアップインタビュー
創業53年のサイエイグループ 圧倒的な検定実績で志望校合格に導く
[株式会社埼英スクール]代表取締役 松村 幸夫
■塾団体のトップに聞く!
公益社団法人としての社会的信頼を背に 塾業界全体の発展を担う
[(公社)全国学習塾協会] 九州・沖縄支部長
[進学塾ウィル]塾長 宮川 義昭
j j TOPICS
■3300名の来場者で盛況 第45回私立中高進学相談会
[NPO法人学習塾全国連合協議会]
■教育講演会「ティーンからのメッセージ 〜家庭、学校、社会の現場から〜」
[高野山学園 高野山高等学校]
REPORT
■個別最適化指導の主流「ウイングネット」導入塾をリポート
[C. school](東京都)教室長 関屋 雄真
[タカセ学習室](宮崎県)塾長 高瀬 正敏
■セミナーレポート
自主学習を支援し合格に導くLab(ラボ)という新しいスタイル
[ゴールフリーLab(ラボ)二条駅前校] Society5.0事業部部長 神谷 大蔵
REGULARS
■辛口コラム
多角的な視点 笹谷 和史
■塾長のためのマンスリースケジュール
業務のポイント[12月・1月]
小林 弘典
■授業作りへのアプローチ 国語
老爺の国語塾――こんな生徒をこう教えて
仲 光雄
■業界時評
教師の本音 分断化した社会での学び12
小宮山 博仁
SERIES
■魅力ある中堅私立大学に注目
京都ノートルダム女子大学
[個別指導学習塾]塾長 山本 陽一
■塾教育が創る未来への懸け橋
[いぶき学院]学院長 鈴木 正之
■意志あるところに道は開ける
[作家/教育&介護アドバイザー]鳥居 りんこ
INFORMATION
■教材・教具インフォメーション[プレゼント付き]
ダイヤモンド社/増進堂・受験研究社
明石書店/中村出版INFORMATION
OTHERS
■School Topics[学校ブログ・動画紹介コーナー]
■小中高生の資格・検定に関するアンケート[栄光ゼミナール調べ]
■定期購読/編集後記
◆購読申込に関するお問い合わせはこちら
https://manavinet.com/subscription/
◆『塾ジャーナル』に関するご意見・ご感想はこちら
https://forms.gle/FRzDwNE8kTrdAZzK8
◆『塾ジャーナル』目次一覧
https://manavinet.com/tag/jukujournal_mokuji/