掲載:塾ジャーナル2023年1月号

塾ジャーナル「なんでもアンケート」【塾対象入試説明会について】

調査期間:2022年11月1日(火)~11月30日(水)
調査方法:①アンケート用紙を郵送 ②アンケート用紙をメールで送信③Twitterにてアンケートの回答を募集し、FAXまたはメール、Googleフォームでの返信
調査対象:全国の学習塾(297塾)
備考:今回のアンケートは、塾ジャーナルと関係のある学習塾にアンケート用紙を郵送・送信し、実施いたしました。

【Q1】
今年、学校の「塾対象説明会(対面またはオンライン)」に参加しましたか?


【Q2】
「塾説」で知りたい情報について、当てはまるものは何ですか?


【その他の知りたい情報】(一部抜粋)
○合格基準。○私学であれば学費の年間費用。○数学、国語教育の内容。○他校に勝る点、秀でている点。


【Q3】
過去に参加した「塾説」の中で、良い印象を受けた学校名をお書きください。(一部抜粋)

【関東エリア】
●トキワ松学園中学校高等学校(東京)
●函嶺白百合学園中学校・高等学校(神奈川)
●埼玉平成高等学校(埼玉)
●城西川越中学校・高等学校(埼玉)
●昌平中学校・高等学校(埼玉)
●常総学院中学校・高等学校(茨城)
●土浦日本大学高等学校(茨城)
●足利大学附属高等学校(栃木)
●国学院大学栃木高等学校(栃木)
●佐野日本大学高等学校(栃木)
●桐生第一高等学校(群馬)
●樹徳高等学校(群馬) 等

【中部エリア】
●中部大学春日丘高等学校(愛知)
●名古屋中学校・高等学校(愛知)
●海星高等学校(三重)
●三重県立松阪高等学校(三重) 等

【関西エリア】
●宣真高等学校(大阪)
●育英高等学校(兵庫)
●神戸国際中学校・高等学校(兵庫)
●神戸星城高等学校(兵庫) 等

【中国・四国・九州エリア】
●米子北高等学校(鳥取)
●米子松陰高等学校(鳥取)
●興南高等学校(沖縄) 等


【Q4】
「Q3」で上げた学校について、良い印象を受けた理由をお書きください。(一部抜粋)

○駅から学校までの誘導など、また会場でもおもてなしがされている学校は気持ちを感じる。(東京都)

○40代の先生だと思いますが、質問に的確に答えて頂きました。自校を正確に理解していらっしゃるのだと思いました。また、高校の校長が一生懸命でいい印象を受けました。(東京都)

○生徒たちを思う校長の熱意が伝わってきた。(埼玉県)

○資料には載せられない裏話が多く、生徒への説明に役立った。(埼玉県)

○昌平……校長先生と入試広報部長の突破力が凄いことが話を聞いていてわかる。優秀な組織には優秀なリーダーと右腕がいる。佐野日本大学……松下村塾から来る建学の精神へ立ち返り、単なる懐古主義ではない新しい時代をつくるという話が刺さった。左右のバランスが取れている自信がないと、今の日本では公に話せないことだと思う。(埼玉県)

○教員一人ひとりが「おもてなしの心」をもって参加者に接していた。(茨城県)

○栃木県は公立校志向がたいへん強い地域でありますが、公立校よりも優れている点が具体的に述べられていました。文武両道を実践する術、他校の生徒との模試における偏差値の比較、テレビ局から取材を受けた際の映像の視聴など。(栃木県)

○桐生第一……先生の話し方が上手。話題、目線、間の置き方など真似できない。/樹徳……原稿、時間配分、人の動きが完璧。きっとリハーサルをしています。/佐野日本大学……話すスピード、関連事項の説明がとても良かった。(群馬県)

○学校の雰囲気や先生方の熱心さが伝わってきました。(愛知県)

○情報が多い。説明会の案内も毎年郵送されてくる上、お礼状も届く。(愛知県)

○校長の教育に対する想い、子どもたちへのまなざしの温かさをとても強く感じた。塾説に必要な話は、「校長の話」であると思う。(静岡県)

○海星……他校との進路指導方針の違いを明確にしている点、コースごとに部活中心の生徒を集めたいのか、学業中心の生徒を集めたいのかを明確にしている点。松阪……(県立高校には珍しく)入試について合格最低点等の数字上の情報を開示している点。(三重県)

○生徒と教員の良い関係性が見えた。学校全体で取り組んでいるのを感じた。(大阪府)

○いずれも大学進学に熱心であり、今のところ入学しやすい割に難関大学への実績が多数ある。(兵庫県)

○入学後すぐに勉強する意義、必要性。世界の中で勉強できる環境にある日本等。(島根県)

○スライドがわかりやすく、話が簡潔でわかりやすかった。また数字の羅列などではなく、具体的に内容を取り上げてくれていたのでイメージしやすかった。(沖縄県)

【編集部より】
今回は学習塾を対象にした入試説明会に関するアンケートを行った。Q2の「塾説で知りたい情報」では、①次年度入試の詳細(100%)②進学実績(87.5%)③指定校推薦の詳細(68.8%)と、いずれも生徒の将来に深く関わる要素が上位に食い込んだ。

また、今回は「塾説」の中で良い印象を受けた学校や、その理由についても調査を行った。良い印象を受けた理由には、①校長先生の教育に対する想い(熱意)②他校との違いや優れている点が明確(差別化)③説明が簡潔かつ具体的に述べられている(プレゼンテーション力)などが多くを占めた。


過去のアンケート結果はこちら
https://manavinet.com/tag/questionnaire/